映画『ステキな金縛り』三谷幸喜 2011年10月29日公開

高熱を出し、インフルエンザの疑いがあるため、一昨日から自宅近くのホテルに閉じこもっていた。小さい子どもがいるので移す訳には行かないのである。

 

病院で診察を受けたところ、インフルエンザ検査ではない模様。無事に熱も下がり始めて回復してきたものの、ベッドの中で眠れず、時間を持て余している。資料がないので仕事をする気も起きない。


というわけでアマゾンプライムで映画観賞。

選んだのは三谷幸喜監督の『ステキな金縛り』。


笑いありホロリと涙あり。こういうのこそエンターテインメントだよ。俳優さんが大御所ばかりで、全てのキャラクターが魅力的。言わずもがな、西田敏行さん演じる落ち武者こと幽霊更科六兵衛が面白い。脇役ではあるが、小日向文世さん演じるあの世の管理局公安所属の段田譲治というキャラクターも良い。三谷幸喜作品に数多く登場する小日向文世さんは観客を引き込ませる不思議な魅力がある。


時折流れるアルプス一万尺(ヤンキードゥードゥル)の曲は、主人公の亡き父親が好きだったという『スミス都へ行く』の劇中歌とのこと。あの世の段田譲治もこれは名作だと唸る。こういうところにさりげない三谷幸喜の趣味が反映されているのが嬉しい。

 

残念な点もある。多くの邦画に言えることだが弁護士の視点からすると、コメディであるという点を差し引いても法廷描写が現実からかけ離れていて見ていられない。もし現実の裁判で幽霊が証人として呼べるとなったならばどうしたか、全くもって突拍子の無い話ではあるが、法律家に本気で考えさせてみたら(ギャグとして)面白いのではないか。第一審が必要性なしとして取り合わず、ところが控訴審の変人で有名な裁判長が審理不十分で差し戻し、やむを得ずに第一審で応じることに…という経過くらい挟んでもらえると手続的にはせめてものリアリティがある。なお、個人的には証人尋問でなく検証手続になるではないかと感じる。

 

楽しい映画を鑑賞して元気を取り戻しつつある。
帰宅したらシナモンティーを飲もう。